2023年3月20日月曜日

お肉を食べたくてkuma3へ

 お肉を食べたくて食通の友人に頼み込み

麻布のkuma3 クマさんに♪

なかなか予約が取れないお店らしく

個室に通されウキウキ気分。

前菜は実験室と名前がついた

自分でトッピングをしながら味を決めていくユッケ キャビア乗せ。

お醤油やオリーブオイルはスポイトに入ってる(╹◡╹)




カニの出汁のしゃぶしゃぶ



お肉のロースト愛媛のマドンナと



お肉とみかんが合うのよー


箸休めのはまぐりのエキス


旨みしかない!


続いてはクマサンド、ステーキサンドにトリュフ



フォアグラのムースの最中



フォアグラにカシスソースとチョコとブルーベリー

これ、考えられない組み合わせなんだけど、

めっちゃ合うの!めっちゃ美味しい!


熱々クラムチャウダー



メインのシャトーブリアン



ジンジャーシャーベット



玉手箱という名前のごはん






モクモク出てくる燻製の香りが

お部屋に広がる

こういうワクワク感、楽しい!

デザートはジュレといちご


お味噌のアイスクリーム


お料理は色んな仕掛けがあり美味しくて、エンタメ性が楽しい。

次は何かな?ってずっとワクワク

ちなみにその日のメニューは

クマさんの消印がついたお手紙風になっています。


器もかわいくて、手土産にして下さったご飯も冷えてもおいしかった。

また絶対行きたいお店でした

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村


2023年2月27日月曜日

オーダー頂いたミラー Part2


さてさて、今日は以前オーダー頂いた折り畳みミラーの続きです。

Y様からもう一つ、やはり北欧風のミラーというオーダーでモスグリーンのミラーを作りました。

先日のミラーと並べて



中はティルダの生地です。



ベーシックな生地なので、

グリーンのお花の刺繍が入っているレースを付けました。

2つ並べて使って頂けるのかな?

気にいっていただけたら嬉しいです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ

2023年2月14日火曜日

立体小物入れタワー


リバティの柄で時々めちゃくちゃハマる柄があります。

もちろん普通の花柄も大好きだけど、
可愛くてムズムズする柄あるんですよ

例えば、鹿とリスとウサギのナンシーアニマルとか
メリーゴーランドのマイリトルペースとか
バラ柄のフローティングフローラ
リボン柄のジェニーズ•リボンズ
色々ありますねー

柄が小さいからカルトナージュの小さな作品にも使いやすいのよねー

今日はリボン柄のジェニーズ•リボンズで作ったタワー型収納のご紹介です。


デスク上って、何かと散らかりやすく
限られたスペースなので、有効活用したいですよね。

置いておく時にはスッキリ


使う時には、広げて取りやすい
タワー型の収納


自分が使うメイク道具や、文房具に合わせて作れるのも魅力

なるべくたくさん収納したいから、
交互に棚を付けて、隙間に入るようにします。

シンプルな生地もいいけど、
特徴のある柄を使うのも存在感でますね

ぜひお気に入りの生地で作ってみてください(╹◡╹)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ