2017年11月25日土曜日

横浜中華街の上海蟹

秋から冬がやっぱり一番食べ物が美味しい季節だと思います♪

中でも大好物の蟹♪
その中でもオスとメスを同時に食べられる今の季節♪
外せませんね♪

友人と蟹を食べに横浜中華街へ

中心の通りから外れた場所にある
三和楼さんへ

小籠包をつまみに昼間っからビール♪で蟹がゆで上がるのを待ちます♪

二人とも猫舌なので、かじりながら♪

このお店にはお客様を仕切るお母さん(中国の方)がいて、すべてのテーブルを取り仕切ってます(笑)

ビールが空いて、紹興酒をボトルで♪
すると、きたー♪オスとメスの上海蟹

お母さんがカットして持ってきて
食べ方を教えてくれます♪


オスとメス♪どっちが好きですか?(^O^)♪

チビチビ食べながらお酒が空いて(笑)

〆にご飯

ご飯より、おしゃべりとお酒でお腹いっぱい(笑)

冬の楽しみ♪
帰りは中心の通りで、月餅と小籠包をお土産に買って、スィーツ食べて、占いして、帰りました♪

面白かったです



にほんブログ村

2017年11月23日木曜日

来年のパスケース

何で忙しいんでしょうね~
この時期やることいっぱい…
でも、12月になると、忘年会やら、年賀状やら、大掃除やら…

あーー

って、なる前に作っておきましょう
パスケース♪

ふと気がつくと結構汚れているパスケース

私は年に1~2回作り替えておりますが
皆様どうされてますか?

来年のパスケースを早速作りました

仕事でスーツを着るのでシンプルなものに

ウフ♪手帳が来年は、ゴールドベージュと水色だったので、色を合わせてみました。
モアレのミルクティ色で


水色を差し色に

ラインがポイント

リール部分には革のお花をトッピング♪

こないだ買ったブレードをメインに配色を決めました♪

案外簡単なパスケース♪
ぜひ皆様も作ってみて下さい♪




にほんブログ村

2017年11月20日月曜日

来年の手帳の生地決めました

早いものでもう11月後半です。
あっという間に年末になりそう。

もう来年の予定も入ってきてるし
そう。もう手帳を作らなければならない時期ですね

手帳って、1年持ち歩くので
生地選び悩むんですよね…

ほとんど皆さんスマートフォンに入力タイプかも知れませんが

手帳、いいですよ
ニュアンス残る感
私は一言メモ出来るタイプのものを愛用しているので、めくると…

体調や作品の事、年間目標から体重、
食事、もう何でも書き込んでるので記憶が飛んでも大丈夫(笑)
すぐにフラッシュバック出来る位(笑)です

これが書いて覚える昭和の女(笑)

さておき(((^_^;)

そんなこんなで来年は少しエレガントに
お気に入りのインテリアファブリックを使って作ってみました♪

そして、アクセントのリボンと内側は
水色
また1年頑張ってね
今年のスケジュール帳さんお疲れ様でした

来年も楽しい予定がたくさん入りますように♪


にほんブログ村