2018年10月7日日曜日

たためるカルトナージュ

小さい秋 見つけた♪

どこからともなく漂ってくる
キンモクセイの香り
ああ、秋が来たんだなって
香りで感じる

五感が活躍する季節です♪

さてさて、今日は…
三連休に作ってみたくなるかもしれないでもない?
ん?どっちだ?(笑)
ペタンコにたためるこれ。ご紹介します。

これ、何だと思います?
スマホケース?手帳?名刺入れ?
(^_^)たためるメガネケースです♪


ここ2年ですっかり視力が落ちたRUBANですが
やっぱり夜中のカルトナージュが悪いのか
蛍光灯が嫌いなので、暗めの部屋の照明が悪いのか
そろそろ人生初のメガネ購入かもしれず

でもバッグは小さくしたい…
じゃあ、たためばいいじゃん。
はい。作ってみました。

メガネを入れてる時はこちら

たたむとこちら

ペタンコでしょ?(^_^)
素材はスキバルの爽やかカラー

普段使いの小物だって、もちろんカルトナージュで作れます♪

芸術の秋の楽しみをぜひカルトナージュで♪


にほんブログ村

2018年10月4日木曜日

銀座でパスタとタルトをお得に食べれるお店

そろそろ髪を切らないとなーと思い続けて3ヶ月
私はジアミンアレルギーなので
カットとカラーは別のお店に通ってます。

表参道から銀座に移動して、そう今日はカットとカラーのはしご♪
間の1時間30分パスタを食べるか
タルトを食べるか悩み…
タルトへ
久しぶりに移転してから行ってなかった
カフェCOMME CAへ

昔から日曜日でも祭日でも必ず座れるカフェCOMME CA (笑)
タルトはワンカット1080円からと銀座の中でもちょい高め

入るとやっぱり空いてる(笑)
ランチタイムで半分空いてる


タルトは8~9種類きれいに並んでます
マロンのタルトは1400円


ちょっと店内暗いけど、後ろにケーキのオープンキッチンあり

メニューを見ると、ランチでパスタセットあるじゃん。

パスタとサラダとドリンクで1000円、あれ?

普通にケーキと紅茶だけで1500円~、パスタランチたのんで、ケーキを追加すれば、2000円で
サラダ、パスタ、タルト、ドリンクがいける♪
紅茶もポットで来るし

ゆっくり出来るし、ケーキは美味しいし
(パスタはそれなり)なんか得した気分
パスタは3種から選べる形で
私は生ハムのトマトソースを。サラダも少し大きめ
女子向きですね


カフェCOMME CA のタルトはタルト生地が薄くてカリカリなので、軽く何個でも食べられるんだよねーー

季節的にはマスカットや、いちじく、マロンがずらりだけど

イチゴとマンゴーのタルトをチョイス

満足♪満足♪

銀座は空いてる事が多いので(多分(笑))キルフェボンが二時間待ちなんて時は行ってみてはいかがでしょうか?

ランチタイムがオススメです(^_^)


にほんブログ村

2018年10月1日月曜日

体験レッスンのペン立て

昨日の台風ひどかったですね。
私の家は道路沿いなので、防音のために二重サッシになっていますが、夜の12時頃から
ボオオオオオーーーッとか、ビュンピューーーッ
とか窓取れちゃうんじゃないかって位
すごい風でした。
今年は都内でもJRが8時には全線止まるなど
今までにない騒動になりましたが
皆様大丈夫でしたか?

さて、今日は
以前お見えになった、体験レッスンのペン立てです。

グリーンとブラウンのモロッカン柄
うん、秋っぽいですね
中はキレイなグリーン
リボンはブラウンのベルベット

トータルコーディネートってやつですね♪
選ぶ生地や色味でも、その人の雰囲気でますねー

M様はお部屋が落ち着いたブラウン系
そしてグリーンがお好きとの事でチョイス


M様のように、初めにテーマを決めると
トータルのイメージがわきやすく
リボンやタッセル選びもスイスイいくかもしれません

部屋の雰囲気や、壁の色、床の色、カーテンの色は
部屋の結構な割合をしめるので、
生地を選ぶ時のポイントにもなりますね。

ちなみに私は何も考えず、好きな生地を使っているので(生地使いのサンプルも兼ねてますよー)
部屋の中の統一感はありません(笑)

一緒に暮らす家族の好きな色っていうのも
いいかもしれませんね。
なんとなく落ち着く家、私も目指します(^_^)

M様は几帳面なのでしょうね。
細かな作業で丁寧に作られました♪
お疲れ様でした

先週のおやつは今だけの期間限定
黄桃と甘酒カスタードのタルト
黄桃を楽しめるのも、もう最後ですね

____________________________________________________
レッスンのお申し込みはinfo⭐️ruban-s.com
⭐️を@に変えてご連絡くださいね
お名前、希望日、作りたい作品、連絡先を明記の上
メールください
ティーセットがついています♪

お気軽にチャレンジしてみて下さいね

にほんブログ村