2017年6月13日火曜日

フラワートレイをTOCCAで

梅雨入りしてから、気温差がある毎日
皆さま、体調大丈夫ですか?

雨だとなかなか出掛けたくなくなりますが
そんなときは…

お家でかわいい物を作る!!
これに限ります♪

かわいい物が出来れば
テンションも上がりますよね♪

さて、今日は先日TOCCAのハンカチ半分でゴミ箱を作った残りで♪
フラワートレイを作ってみました~
先日のゴミ箱はこちら
http://ruban-cartonnage.blogspot.jp/2017/05/blog-post_28.html

フラワートレイはハギレでもできるので
パッチワークみたいに作ってもかわいいですよー

今回はTOCCAワールド
刺繍の可愛らしさを♪

真ん中にはこないだ余ったハンカチの四隅の小さな刺繍を小窓で見せて


綿入りなので、透明感とふんわり感が優しい雰囲気です♪

ちょっとだけ見えるグリーンは
モロッカン柄なの。
見えないけど(笑)
でも、見えないけどかわいいの♪

意味あるのか?(笑)
自己満足どす(笑)

大切な時計や、キーケースをお家に帰ってきたら置く場所に

家に帰って初めて触れるものは
こんな居心地良さそうなふわふわのトレイ♪

フラワートレイの設計図の書き方も
レッスン時にお伝えしますので
今後の作品作りに役立てて下さいね

にほんブログ村

2017年6月7日水曜日

日暮里繊維街 夏のセール始まってます♪

6月に入りました~(*^^*)☆☆
早いもので今年も半分過ぎようという…
あ、今年の目標、ダイエット…
まだ取りかかってないな(笑)

6月中に始めるか~と考えつつ
なかなか重い腰が上がらない

こんな私でも、セールという言葉には弱い(笑)
今週中に行かなければならないセール

日暮里繊維街♪


6月5日から始まってます

ほぼネットで生地が買えるこの時代
わざわざ日暮里までは、とお考えの方も多いかもしれませんが…

まあ、普段ネットには載らない物を
宝探し的な感じで買い物をしに行くのも楽しいものです。

ワゴンに入ったセール品や、1メートル100円のお買い得品にも時々掘り出し物があるから

普段良いものを見ている目の肥えた方こそ
素敵な生地をゲットできるかもしれません

レースやブレード、革やボタンなど
いっぺんに色々見れるのもいいところ

生地を持ち込んで、教えてもらいながらミシンを貸してくれるアトリエなんかもありますので
かわいい生地を買って、スカート作って帰るなんて事も出来ますね♪

お時間のある方はぜひ♪


にほんブログ村

2017年6月4日日曜日

トイレのカルトナージュ♪

お家の中で、1番殺風景で、物を隠したい場所は
トイレだと思います

私の友人は、お店でトイレットペーパーを買うのが恥ずかしくて、ネットで買って配達してもらう!!という恥ずかしがりやさんがいますが

そこまではいかなくても
トイレットペーパーはむき出しにしておきたくないし、なんとかかわいく置いておきたいもの

特にトイレはキレイにしておきたい場所なのに
可愛い雑貨がない…という事よくあります

ちょっとした四隅のデッドスペースに
こんなのはいかがですか?

トイレットペーパーホルダーです

持ち上げて抜く
ハンドルを付けてます


リボンとタッセルで可愛く

トイレの四隅まで気を抜かない
女子力♪

以前こんなボックスをご紹介しましたが

これはさらにコンパクトで可愛い♪

可愛いい割りに簡単なので♪
ぜひ皆様も作ってみて下さいね


にほんブログ村