2016年1月5日火曜日

新春 パスケース

2016年は申年
災いが去る(さる)
災いが去って福が来るという年なんですって。

新春にお財布を変えると張る(春)財布と言って
パンパンに張る財布になる  と言う縁起物

お財布を変える方はたくさんいらっしゃると思うんですが
私は毎日使うパスケースを新調♪
お仕事や通勤も新たな気持ちで♪

マリーアントワネットは、皆様ご存知
有名な生地ですが
色合わせがしやすい生地でもあります。

色使いも素敵♪大好きな生地です

今年一つめのパスケースはこちら

カードを挟む部分は、チューリップのイメージ
リボンは、フランスの配色ツボのかわいいもの
リールは小さめ♪

裏面はシンプルに
角はやわらかいイメージにするため
丸くしました。

ブレードはグレー
シンプルな生地だと普通なパスケースですが、
とっても華やかに仕上がりました

ぜひ皆様も新年に新しいパスケースを♪


にほんブログ村

2016年1月4日月曜日

年賀状を入れよう♪ポストカードケース

一富士  二鷹  三なすび

初夢…見ましたか?
たいていときめく夢を見ないわたしですが(笑)
年末に、立て続けに2回信じられない奇妙な夢を見て…

夢占いで調べると…大金が入るという!!
あー絶対宝くじ当たるわ~
どうしよう…
布たくさん買える(^∇^)
いや、社会貢献すること何かしなければ
10億……ピーーー脳内麻痺寸前

と…
真剣に考えていました。
当たりました!!
300円(笑)

ですよね(笑)
地道に頑張ります!!今年も(笑)

さて、年賀状がたくさん届きますこの時期
おほほ(*^O^*)
年賀状も抽選会があるではありませんか♪
一等は、旅行、家電、現金10万円
ちゃんと保管しておきましょう♪

それ以外にも、大切な方からのお手紙や、珍しい・かわいいはがき等
いつでもストックしておけるかわいい箱です



こちらはインストラクターコースの作品

生地はモアレかドットモアレで好きな色を、
レースとリボン、タッセルはお好きな物をお選び頂けます

今回は、ミルクティ色とアイボリーで

インストラクターコースは、初心者様に
マスターすれば、ほぼ基礎が出来るかなと言うものがラインナップ

初級は平面的に作る簡単なもの
中級は箱全般
上級は少し応用編

こちらは中級です。

インストラクターコースが終わった方や
基礎はあるので、もっと手の込んだ物を作りたいという方にプロフェッショナルコースを企画しています

こちらもディプロマを発行するコースになります♪
出来上がりましたらまたご報告させていただきます♪

楽しみにしていて下さいね


にほんブログ村

2016年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
今年は丙申年。丙申は[実を結ぶ年]らしいです。

新年から、色々な温かいメッセージを
たくさんの方に頂き
今年はいい1年になると確信しました(笑)
Nさま、Kさま、Aさま、そして
皆様、ありがとうございます!!

今日は青空の下初詣を済ませて
1日清々しい気分でした。
この気持ちを心に、1年を精一杯頑張ります。

今年は作品展や、交流会、イベントも企画し
皆様にときめきをもって楽しんで頂ける様に
頑張ります。

通って下さる皆様、ブログを読んで下さる皆様
支えて下さる皆様
いつもありがとうございます

皆様にとって、幸せが花開くような
素敵な1年になりますように

笑顔いっぱいの充実した1年になりますように

心よりお祈りいたします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします

RUBANshirokane



にほんブログ村