2015年5月6日水曜日

シンデレラ♪ガラスの靴のリングホルダー

シンデレラ♪見てきました♪
とってもとっても素敵です♪

映画の中に、大好きなお母様の手芸道具が出てくるんですが、それがアンティークで…
とーーーってもかわいいの~♪

照明や壁紙、お庭…いちいち可愛いいです。

素敵なドレス、魔法で変身、ガラスの靴、優しい心、勇気ある行動力、ハッピーエンド、等女の子の大好きなものオンパレードです。

でも中には悲しい嫉妬や、信じる力や、自分の意識を高く持つことも描かれています。

ガラスの靴、美し過ぎたので何とか作れないかと(笑)
作ってみました。
シンデレラのドレスのブルーで


リングホルダーのクッションを取ると
こちら

日本橋三越では、劇中に出てきた素敵なかぼちゃの馬車が展示されていました♪
写真が撮れます!!中をくぐれます!!(笑)


映画館に展示していた劇中のガラスの靴はこちら

美しい…

昔何かのドラマで恋に悩む主人公に、オシャレ女子が言い放った

素敵な靴を履いたら、靴が素敵な場所に連れて行ってくれるのよって。

どうせ…と嘆く所には幸せはやってこない。
勇気を持って、幸せになるための努力を惜しまない人は
きっと幸せを感じる事ができるのかも

身の回りにある小さな幸せを感じれれば
周りは結構幸せであふれているのかも
…と
シンデレラを見た帰り考えながら
あー素敵な新しい靴が欲しいっ(笑)
と思ったRUBANです(*^^*)

ブログランキングに参加しています。
応援のクリックお待ちしています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

2015年5月3日日曜日

母の日に欲しいものと、ミニバスケット

もうすぐ母の日
タイでは、母さんに贈る花はジャスミン 
水色の服を着て、尊敬や感謝を表すそうです。

オーストラリアでは母の日に菊の花を贈り、食事に招待するそうです。
・・・菊は英語でMumマム・・・関係ないか(笑)

フィンランドでは母の日の花は「Vuokko-ヴォッコ」二輪草の野の花を。
子どもたちは、家の庭や裏の森などから摘んできて、お母さんにプレゼントするそうです。

■母親が本当に欲しいプレゼントランキング
1位 一緒に食事(外食)
2位 手紙・メッセージを渡してもらう
3位 感謝の気持ちを言葉で伝えてもらう
4位 一緒に旅行
5位 花(カーネーション以外)
5位 家事を代行してもらう

女性を対象に行われた母の日の調査では、90%の女性が母の日にプレゼントを贈ると回答しているんですが、実際に母の日を母親と一緒に過ごす人は、全体の38%。

一方で母親を対象とした調査では、母の日を子供と過ごしたいと答えた人は73%。
お母さんが一番喜ぶのは、家族と一緒に過ごす笑顔の時間かもしれません。

RUBANでは、5月は母の日キャンペーンを行っています。作品は全て、母の日のプレゼント♪と言って頂くと(笑)、フラワーモチーフを無料でお作り頂けます♪一緒にプレゼントしてください♪
http://ruban-cartonnage.blogspot.jp/2015/04/part.html
今日のご紹介はミニバスケット


机の上に置いておけば、メガネとかリモコンとかペンとか・・・何かと片付きます。
キットをご用意していますので、簡単ですよ♪

何より、お母様の近くにいつも置いてもらえ、いつでも使うたびに思い出してもらえます。


自分の身体は親が作ってくれたもの。
自分の生き方は自分が決めるもの。
今の自分は親と自分から出来ている。
両親には やっぱり感謝せずにはいられません。

今年は手作りのプレゼントや、心のこもったメッセージと笑顔で
お母様に感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

ブログランキングに参加しています。
応援のクリックお待ちしています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

2015年5月1日金曜日

白金高輪NEWS ケーキ屋さんできました。

皆さま おはようございます。RUBANです。

今日は白金高輪に、4月の中旬にオープンしたばかりのお店をご紹介します。
白金堂です♪

お教室から2分。駅からすぐの場所に出来ました。

あ、ケーキ屋さんです。
ん?軽食もあるからカフェ?
和を感じる洋菓子屋さん

国産の素材を使っているらしく、ショートケーキはカステラの生地を使ってる。
クリームは重めの濃い感じ。
ケーキも遅い時間でなければ結構そろってました。



席数少ないけど、ソファ席もありイートインできるケーキ屋さんは女子にはいいですよね。

また軽食もありました。
サンドイッチはオムレツのものと、ローストビーフのもの
オムライス
サラダ

デザートはケーキ類の他に
フレンチトースト
フルーツパフェ
富士山の天然氷のかき氷
お抹茶など

まずは・・・定番のオムライスをオーダーしてみました。
長寿卵という卵を使ってるみたい。


味は普通なんですが、食べてるとチキンライスの中にトマトのかけらを発見。
ああ、きっとケチャップだけじゃなくてトマトも一緒に炊き込んだのかな?
(炒めたというより炊き込んであるようなチキンライス)
と思うと急にイメージアップ♪

シンプルだけど国産の素材を使い、案外手間をかけて作ってるのかも?
パンも天然酵母って書いてあったし
オーガニックのものを使ってるって書いてあったし
と思いだす・・・

ケーキ屋さんは新宿伊勢丹にも入ってるらしいです。
近所で安心素材を使ってるお店なら、また食べに来ようかな♪
と思ったRUBANです。

ブログランキングに参加しています。
応援のクリックお待ちしています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村